TOP

New教育ローン

商品概要

商品名 New教育ローン
ご利用いただける方

次の条件を満たす方

  • (1)借入時満18歳以上、完済時75歳以下の方
  • (2)安定・継続した収入が見込める方
  • (3)当組合の営業地域内に居住または勤務されている方
  • (4)保証会社((株)ジャックス)の保証が受けられる方
  • (5)借換の場合、借換対象資金において直近6ヶ月以内に返済遅延のない方
お使いみち
  • (1)入学、在学中に必要な教育資金
    入学金、授業料、家賃、その他生活費(仕送り含む)等
  • (2)支払済み教育資金
    教育資金として申込受付前3ヶ月以内に現金で支払いしたもの
  • (3)教育ローン借換資金
  • (4)その他、当組合が認めた教育資金
ご融資金額 10万円以上500万円以内(1万円単位)
但し、医科・歯科・薬科大学または学部の場合は、1,000万円以内とします。 ※借換資金のみの場合は、一括償還金額を上限とします
ご融資期間 6ヶ月以上16年10ヶ月以内(元金据置期間含む)(1ヶ月単位)
但し、元金据置期間の上限は次のとおりです。
  • (1)入学前の7ヶ月間以内
  • (2)卒業予定年月までの在学期間以内
  • (3)卒業後の3ヶ月間以内

但し、留年、留学等により卒業年月が延びる場合も、元金据置期間の延長は行いません。※借換資金のみの場合は残存償還期間を上限とします

ご融資形式 証書貸付
ご融資方法 顧客口座への振込とします
ご融資利率 変動金利型 年3.675%(保証料含む)*年2回ご融資利率の見直しを行います
優遇条件を満たした場合▲0.500%となります
ご返済方法
  • (1)毎月の元利均等返済
    ボーナス併用可(ボーナス返済元金は融資金額の50%以内)
  • (2)元金据置返済(据置期間中は毎月利息のみ返済)
ご用意いただく書類
  • (1)お使いみちが確認できる書類
    • ・入学資金(合格証明書、納付書、入学案内等)
    • ・在学資金(学生証、在学証明書等)
    • 支払済教育資金(3ヶ月以内に発行された領収書)
    • 借換資金(償還予定表等残存期間および残高が確認できるもの・直近6ヶ月の返済遅延がないことを確認できる書類)
  • 所得を証明する書類(融資金額100万円以下の場合は不要)※新成年(満18歳以上20歳未満)の方は金額如何に拘わらず必要となります
  • (3)お申込みのご本人を確認できる書類
担保 原則不要
但し、(株)ジャックスが必要と認めた場合は連帯保証人が必要になる場合があります

お手続の流れ

  1. 1
    仮審査申込み

    当組合ホームページから仮審査受付画面に沿ってお申込みください。

  2. 2
    仮審査

    当組合および保証会社により審査させていただきます。

  3. 3
    仮審査結果のご連絡

    仮審査の結果をお電話等にてご連絡させていただきます。

  4. 4
    正式なお申込み手続

    お客様ご本人が必要書類をご持参のうえ、お取引店またはご希望本支店窓口にご来店ください。
    正式なお申込み手続をしていただきます。

正式なお申込み時にご用意いただくもの

留意事項

仮審査申込に際しては、下記の項目をご了承のうえお申込みくださいますようお願いいたします。

  1. 当組合の営業地域内にお住まいまたはお勤めでない場合は、お申込みいただけません。
  2. この申込書はあくまで「仮審査申込」です。審査の結果、仮承認となった場合でも、別途正式なお申込みが必要です。
    その際には、正式申込書および確認資料等のご提出が必要となりますので、必ずお申込みになるご本人様がお取引を希望される当組合本支店の窓口までご来店ください。
  3. 審査結果のご連絡から実際のご融資日まで一定期間を経過する場合には、再審査をさせていただく事がございます。
  4. ご指定いただいた電話番号でのご連絡がとれない場合や仮審査申込書に不備があった場合(記入漏れ等)には、お申込みをお受けできない場合もございますので予めご了承ください。
  5. この仮審査申込のご入力(またはご記入)内容とご来店時に提出いただいた本申込ならびに確認書類の内容が相違する場合には、ご連絡した審査結果の内容にかかわらず、ご希望に添えない場合がございますので、ご了承ください。
  6. 審査の結果、お申込み金額を減額させていただく場合や、ご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。また、審査内容につきましてもお答えできませんので、予めご了承ください。
  7. お使いのパソコン等の環境によっては、インターネットでのお申込みがご利用いただけない場合もございますのでご了承ください。
  8. 土・日あるいは金融機関休業日、又は平日営業日の16時以降のお申込みにつきましては、翌営業日の取り扱いとさせていただきますのでご了承ください。

個人情報の取扱いに関する同意条項

仮審査申込に際しては、下記の項目をご了承のうえお申込みくださいますようお願いいたします。

申込人(以下「私」という。)は、申込書に記載の通りはばたき信用組合(以下「金融機関」という。)に融資の申込み及び株式会社ジャックス(以下「保証会社」という。)に保証委託の申込みをするにあたり、以下の個人情報の取扱いに関する同意事項の各条項(以下「本条項」という。」に同意のうえ審査を申込みます。

  1. 個人情報の収集・保有・利用

    私は金融機関及び保証会社が、金銭消費貸借契約及び保証委託契約の申込み(以下「本申込」という。)の与信判断のため、以下の個人情報(以下これらを総称して「個人情報」という。)を保護措置を講じた上で収集(映像、電話の録音等の音声情報、その他の電磁的記録として取得・保存することを含む。)・保有・利用することに同意します。

    1. ①氏名、性別、年齢、生年月日、住所、電話番号、携帯電話番号、勤務先(お勤め先内容)、家族構成、住居状況、メールアドレス、ユーザーID等、本人を特定するための情報
    2. ②申込日、資金使途、契約予定借入額又は極度予定額、返済期間、返済方法、返済口座等、本申込内容に関する情報
    3. ③私が申告した資産、負債、収入、支出、金融機関及び保証会社が収集し保有・管理するローン利用履歴またはクレジット利用履歴及び過去の債務の返済状況
    4. ④本申込に関し、犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づいて、又は金融機関及び保証会社が必要と認めた場合に、私の運転免許証・パスポート等の証明書の提示を求め、又は住民票等を取得し、内容を確認し記録することにより又は写しを取得することにより得た記載内容情報
    5. ⑤電話帳、住宅地図、登記簿謄抄本、官報等の一般に公開されている情報
    6. ⑥金融機関及び保証会社届出電話番号の現在及び過去の有効性(通話可能か否か)に関する情報
  2. 個人情報の与信等の目的以外の利用

    私は、金融機関及び保証会社がデータ分析やアンケートならびに市場調査の実施等による、商品開発やサービス向上を図るため、本条1.の個人情報を利用することに同意します。

  3. 個人信用情報機関への登録・利用

    私は、金融機関及び保証会社が加盟する以下の個人信用情報機関及び当該機関と提携する個人信用情報機関に照会し、私の個人情報が登録されている場合には、私の支払能力に関する調査の目的に限り、それを利用することに同意します。私の本申込に関する客観的な取引事実に基づく個人情報が、金融機関及び保証会社の加盟する個人信用情報機関に以下に定める期間登録され、金融機関及び保証会社が加盟する個人信用情報機関及び当該機関と提携する個人信用情報機関の加盟会員により、私の支払能力に関する調査のために利用されることに同意します。

    1. ①金融機関が加盟する個人信用情報機関
      ・株式会社日本信用情報機構(以下「JICC」という。https://www.jicc.co.jp/ Tel.0570-055-955)
    2. ②保証会社が加盟する個人信用情報機関
      ・株式会社シー・アイ・シー(以下「CIC」という。https://www.cic.co.jp/ Tel.0120-810-414)
      ・JICC
    3. ③JICCが提携する個人信用情報機関
      ・全国銀行個人信用情報センター(以下「KSC」という。https://www.zenginkyo.or.jp/ Tel.03-3214-5020)
      ・CIC
    4. ④CICが提携する個人信用情報機関
      ・KSC
      ・JICC
    5. ⑤申込みの内容等が個人信用情報機関に登録される期間は、金融機関及び保証会社が照会した日から、KSCは1年を超えない期間、CICは6ヶ月間、JICCは6ヶ月以内です。
  4. 金融機関及び保証会社は、私が本申込に必要な事項(申込書表面で私が記載すべき事項)の記載を希望しない場合及び本条項の内容の全部又は一部を承認できない場合には、本申込をお断りすることがあります。但し、本条項2.に同意しない場合でも、これを理由に金融機関及び保証会社が本申込をお断りすることはありません。
  5. 本条項2.による同意を得た範囲内で金融機関及び保証会社が当該情報を利用、提供している場合であっても、中止の申し出があった場合は、それ以降の金融機関及び保証会社での利用、他社への提供を中止する措置をとります。
  6. 個人情報の開示・訂正・削除についての個人情報に関するお問合わせや利用・提供中止、その他のご意見の申出等に関しましては、下記までお願いします。

    1. ①組合のお問い合わせ窓口

      はばたき信用組合 お客様相談室
      〒950-0166 新潟市江南区旭2-1-2
      TEL.0120-400-103

    2. ②保証会社のお問い合わせ窓口

      東京カスタマーサービス(お客様相談室)
      〒194-8570 東京都町田市南町田5-2-1南町田5丁目ビル
      TEL.0570-200-615

  7. 本申込が不成立の場合であっても本申込をした事実は、1.及び3.に基づき、一定期間利用されますが、それ以外に利用されることはありません。なお、本申込書の写し等は金融機関及び保証会社にて一定期間保管後、破棄するものとします。

営業地域

上記の「留意事項」及び「個人情報の取扱いに関する同意条項」の内容を確認し、同意する方は「同意してお申込み」ボタンを押し、先へお進みください。(株式会社ジャックスのホームページへ移動します。)