トップページ>はばたきの取組み
当組合は、新潟市江南区に本店を置き、(1)新潟市、阿賀野市、五泉市、新発田市(旧豊浦町)、北蒲原郡聖籠町、東蒲原郡阿賀町、三条市、見附市、燕市、加茂市、南蒲原郡田上町、長岡市、(旧栃尾市及び旧南蒲原郡中之島町)。また、新潟県一円((1)の区域を除く)、山形県(酒田市(旧酒田市)、鶴岡市(旧鶴岡市及び旧西田川郡温海町)、東田川郡庄内町(旧東田川郡余目町)の地区内に住所又は居所を有する者で新潟鉄道信用組合の組合員であったものにに限る)を営業地域とし、地元の中小零細事業者や住民が組合員となって、お互いに助け合い、発展していくという相互扶助の理念に基づき運営されている協同組織金融機関です。中小零細事業者や住民一人ひとりの顔が見えるきめ細かな営業活動を行い、信用組合としての特性発揮と機能の強化を基本方針として展開していく一方で、地域の皆様と共に発展していくために、当組合自身の健全経営の確保や経営効率の改善にも取組んでおります。
このように、当組合では地域密着と健全経営の確保に向けた活動を通じて、地域の皆様からの信頼と期待にお応えできる金融機関を目指し、今後とも役職員一丸となって経営努力を重ねてまいります。
「リレーションシップ・バンキングの機能強化に関するアクションプログラム」(平成15年4月〜平成17年3月)、「地域密着型金融の機能強化の推進に関するアクションプログラム」(平成17年4月〜平成19年3月)は終了しましたが、以下の3点を重点項目として地域密着型金融を推進し、地元の皆様に必要とされる金融機関を目指して、一層の機能強化に努めております。
1.ライフサイクルに応じた取引先企業の支援強化(経営改善支援)
お取引企業への経営支援につきましては、本部に経営支援部署を設け営業店と連携し、お取引先の経営改善に向けた支援に積極的に取り組みながら、 平成24年12月は経営力強化支援法にもとづく認定経営革新等支援機関としての認定を受けております。お客様への定期的な訪問を通して実態把握に努め、業績・財務内容の分析を行い、経営者との面談・意見交換の中でその企業が抱えている問題点を洗い出し、改善に向けた共通認識のもとできめ細やか
な助言や指導を心掛けて、経営改善・事業再生に向けての支援を行っております。。
2.事業価値を見極める融資手法をはじめ中小企業に適した資金供給手法の徹底(担保・保証に過度に依存しない融資等への取組み)
地域の金融の円滑化のため、中小企業者等に対する新たな資金融資はもとより、債務の一本化などを気軽に相談できる融資推進体制に積極的に取組んで地域経済の活性化を支援しております。担保・保証に過度に依存しない融資として位置づけた「ビジネスローン」「保証協会付無担保当座貸越」等積極的に推進いたしました。担保・保証に過度に依存しない融資等につきましては、今後も継続して取組んでまいります。
3.地域の情報集積を活用した持続可能な地域経済への貢献(地域活性化につながる多様なサービスの提供)
より細やかで行き届いたお客様サービスを図るため、信用組合は協同組織金融機関としての存在意義を発揮していくため、その原点に立ち返り特性を発揮していくことが社会的に求められております。しんくみ総合センター「しんくみネット」はこれまでの金融を通じた相互扶助からさらに一歩進み、当組合の組合員同士及び全国の信用組合の組合員との交流を促し、地域活性化につながるために構築されたもので、今後も推進に取組んでまいります。
地方自治体の制度融資の取扱状況
令和6年3月期 事業性融資 1,979先 設備資金 26,114百万円 運転資金 21,318百万円 個人向け融資 4,489先 住宅ローン 1,747件 15,931百万円 消費者ローン 2,742件 5,619百万円 当座貸越、その他 2,955百万円 地方公共団体 他 11先 9,623百万円
令和6年3月期の取扱残高 1,490件 9,899百万円
◆ | お客さまの親睦を図るため「友の会」を結成しており、会員数は現在約1,300名となっております。活動としては旅行、合同友の会講演会、情報交換会、ゴルフ大会、納涼会など、楽しみながらお役に立つ催しを通じて交流を深めていただいております。 |
◆ | 当組合で年金のお受け取りをされている方の親睦を図るため、年金友の会「遊悠倶楽部」を設立しております。当組合で年金のお受け取りをされている方は自動的に「遊悠倶楽部」の会員として「誕生日プレゼント」のサービスを受けられるほか、優遇金利による「ゆうゆう年金定期」の取扱いを実施しております。 |
各種パンフレットの配布 | |
---|---|
預金保険制度・住宅税制のパンフレット等を顧客に配布し、顧客に有効な情報を提供しております。 |
カードサービス |
|
---|---|
当組合の本支店13店舗および袋津出張所、新津出張所、笹神出張所、本町出張所、安田ショッピングセンターのATMコーナーのほか、全国各地の信用組合・銀行・信用金庫・労働金庫・農協のATMでもお引出し・残高照会ができます。 |
|
コンビニATMサービス | |
セブン銀行との提携により、全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドーにあるセブン銀行ATMでは、ご入金・お引出し・残高照会がご利用いただけます。 | |
ATM振込みサービス | |
全店、カードによるお振込みが出来ます。キャッシュカードのみ対応しております。他行カードもOKです。 | |
毎朝、店舗周辺の道路、バス停等の清掃活動を実施しています。町内クリーン作戦に参加しております。
しんくみの日週間にあわせて献血運動を実施しております。9月に職員、組合員23名が献血に協力いたしました。
地元の社会福祉事業に役立てていただくため、亀田地区青少年育成協議会に対しまして「しんくみピーターパン募金」を寄付させていただきました。 また、70周年記念チャリティゴルフ大会を開催し、チャリティ募金を江南区、阿賀野市、五泉市、の各社会福祉協議会へ寄付させていただきました。
地域の皆さまと親密なコミュニケーションづくりをめざし、地域の催しやお祭りなどへ参加し、地域の活性化に努めております。毎年8月に開催される新潟市江南区「亀田まつり甚句流し」には本部・本店から役職員が参加させていただいております。その他各支店におきましても、地元行事へは毎年数多くの職員が参加させていただいております。
copyright (c) はばたき信用組合 all right reserved.